静岡エコパスタジアム(静岡県小笠山総合運動公園エコパ)は、多目的競技場で、サッカーや陸上などの競技場として使用されることがほとんどです。
2025年5月にはStrayKidsのライブが予定されていますが、ライブで使用されることもある静岡エコパスタジアムの座席表やステージ構成、座席からの見え方などが気になりますよね。
そこで、この記事では静岡エコパスタジアムのライブ時の座席表や座席からの見え方や、アリーナ席とスタンド席それぞれの座席の注意点などを過去に行われたライブ情報を元にまとめていきたいと思いますので、ぜひ静岡エコパスタジアムでのライブ時に参考にしてみてください。
この記事で分かることはこちらの内容です。
- 静岡エコパスタジアムの座席表やステージ構成は?
- 静岡エコパスタジアの座席からの見え方は?
では、早速チェックしていきましょう。
静岡エコパスタジアムの座席表やステージ構成は?
静岡エコパスタジアムのライブ時の座席表やステージ構成が気になりますよね。過去に静岡エコパスタジアムで行われたライブ情報を元にご紹介していきます。
静岡エコパスタジアムの座席表はこちらです。

これまでに静岡エコパスタジアムで行われた、過去のライブはこちらです。2025年5月にはStrayKidsのライブも予定されていますね。
2010年 | EXILE |
2015年 | ももいろクローバーZ |
2019年 | BTS |
2023年 | B’z |
2025年 | StrayKids予定 |
情報があった過去ライブでの静岡エコパスタジアムでのアリーナ座席表や、ステージ構成を調査しています。
2015年ももいろクローバーZライブ座席表
2015年にエコパスタジアムで開催されたももいろクローバーZライブでの座席表はありませんでしたが、ステージ構成はメインステージと花道、サブステージがついていました。
広島帰ってきたー(°_°)‼︎幸せ過ぎる2日間が終わった。体が日焼けでめちゃくちゃ痛い!始発まであと45分。何気にキツい。でもこの疲れさえも心地良く感じてしまう程、凄く満たされた気持ちです。桃神祭、エコパ、ももクロ本当にありがとう‼︎ pic.twitter.com/q099erEKT6
— ツネ (@adymaf_0405) August 1, 2015
2019年BTSライブ座席表
2019年にエコパスタジアムで開催された、BTSライブ座席表とステージ構成です。ステージ構成はメインステージと花道、サブステージでした。北スタンド側にメインステージが設置されていますね。
エコパ座席表でたよ! pic.twitter.com/Nyy8uD4Q6k
— ひじん (@Bangtanchan) July 12, 2019
エコパのFC1次なのに天井席だった写真 pic.twitter.com/vmVCmTUmlM
— みう (@BTS_mi1130) January 30, 2025
2023年B’zライブ座席表
2023年にエコパスタジアムで開催された、B’zライブ座席表はありませんでしたが、ステージ構成はメインステージのみだったようですね。
ステージは写せないけど静岡エコパスタジアムを。
— ∠つき☂️ (@tsuki0205) September 9, 2023
アリーナは数えきれないくらい入ったけど、ずっと見てたスタジアムに入ったのは初めて。サッカーも行ってないし。
B'zのお陰だよ。ありがとう。#Bz#エコパスタジアム pic.twitter.com/jjN0rBIDTm
B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 STARS
— てしてし (@teshiteshi7777) September 11, 2023
あのハイトーンボイスは圧巻🎤🎶
アリーナの隅の席だったけど稲葉さんがアリーナ1周して目の前まで来てくれて俺に目配せしてくれた😱‼
2days参戦で凄く良い思い出になった😊
あと銀テくれた方ありがと👍#Bz#Bz35th#Pleasure2023#STARS#エコパスタジアム pic.twitter.com/gRyLKql1GA
2025年StrayKidsライブ座席表
StrayKidsのライブでは、どのようなステージ構成になるかは現在のところ不明ですが、メインステージと花道、サブステージで構成される可能性が高そうですね。
静岡エコパスタジアの座席からの見え方は?
静岡エコパスタジアムの座席と、アリーナ席、スタンド席、それぞれの座席からの見え方を過去のライブ情報を元に調査し、まとめていきます。静岡エコパスタジアムでのライブ時に参考にしてみてくださいね。
アリーナ席からの見え方
エコパスタジアムのアリーナ席からの見え方です。


セブチのスタジアムLIVEの参考までに……
— Rikaʕ•̀ω•́ʔ✧ (@Looove_1dh) January 29, 2024
(2019年のエコパスタジアム)
1枚目2階スタンド8列目、2枚目アリーナFだったはず……
2階スタンドに人権はなかった……肉眼だと米粒だし、双眼鏡使っても豆レベル……けど雰囲気やフォーメーションの見え方は最高だったwww pic.twitter.com/I21Lzldm3R
スタンド席1層からの見え方
エコパスタジアムのスタンド席1層からの見え方です。
エコパスタンド下段何列目かわすれたけどこんなもんだよ。
— ⓚⓔⓙⓐⓝ♭ (@Kejan_ars) December 27, 2015
⚠️桃神祭 pic.twitter.com/OdpEtZhVUn
エコパの座席参考になれば🙌
— みにぃ (@innie_minnie28) May 8, 2025
一層目S13の6列8番の見え方こんな感じでした‼︎
雨の強さとか向きにもよるかもだけど、この時は小雨降ってたけど屋根あったから濡れなかった☔️
(わたしたちより前の席は濡れてた)
正面でステージ見れるしトロッコあれば肉眼でばっちり見える👀 pic.twitter.com/vmbq4uqFr1
エコパ 座席 見え方
— 시라 (@hiasob_i) May 9, 2025
w-13 1層目 1列 1桁番です〜!
トロッコあればご覧の通り近いっす。メインステージ奥いかれると何も見えません☺️ pic.twitter.com/4FSzWvdMgR
スタンド2層からの見え方
エコパスタジアムのスタンド席2層からの見え方です。
BTS エコパ スタジアム
— A (@JM_army0121) July 13, 2019
電波繋がりません
テナント店(飲食)あり 会場内外両方
連絡とるなら普通の電話をオススメします
スタンド視野参考までに!
1枚目1階席中列
2枚目2階席中列 pic.twitter.com/sm1gOAxhil
エコパこんな感じらしい
— 好奇心旺盛なの (@NekonekoH3) May 7, 2025
(お写真お借りしました🙇♀️)
2階席になったら遠すぎじゃないか…
てか、アリーナ席広すぎじゃない?? pic.twitter.com/LdPcnhvkFL
エコパスタジアムの見え方
— haruharu꙳★*゚ (@haruha1025) March 20, 2025
スキズ行く方の参考になればと…
2枚目は2階席のだいぶ後ろです。
4枚目はステサイ pic.twitter.com/Lu7JdPJDGo
静岡エコパスタジアムのキャパは約50,000人とかなり多いため、ステージ構成にもよりますが、アリーナ前方〜真ん中くらい、ステージ近くのスタンド前方までは、肉眼でも見ることができる可能性が高いです。
アリーナの後方は埋もれる可能性が高いのと、スタンド席1層後方より上のスタンド席は全体を見渡すことができますが、かなり小さく見えるためオペラグラスや望遠鏡は必須と言えますね。

アリーナ席後方の場合は、埋もれる可能性が高いので、厚底シューズなどで対応するのがおすすめです。(※ヒールやサンダルはかなり歩くので避けた方がいいですね。)

静岡エコパスタジアムの座席注意点まとめ
静岡エコパスタジアムの座席が公表されたら、アリーナ席とスタンド席それぞれの注意点を確認しておくといいですね。アリーナ席になるかスタンド席になるかで持ち物も変わってきますよ。
エコパスタジアムのアリーナ席注意点
エコパスタジアムの座席がアリーナ席だった場合の注意点はこちらです。
- 熱中症対策を万全にしておく
- 天気予報が雨の場合は雨対策でカッパも忘れずに
- 水以外は持ち込み不可
- トイレがかなり長蛇の列になる
今現在のエコパスタジアム内ですが、スタンド上部に屋根があるので、メインスタンドは全て日陰!バックスタンドは前列の一部は日なた!
— 浜松ノフ🏝2nd (@chokonatsuki) May 30, 2015
上段席は360度日陰です!アリーナは恐らくずっと日なただと思われます(^^)
#toujin2015 pic.twitter.com/So9qP46Wp7
⚠️エコパ参戦するSTAYさんへ⚠️
— はむ (@hamu_skz_0325) March 17, 2025
エコパスタジアムのアリーナエリアは飲食(水以外)は持ち込み禁止だそうです🙅♀️
(公式に問合せた)
ソンムルでお菓子用意する予定の人は気をつけてね〜‼️ pic.twitter.com/vqQUlNLRTp
エコパのアリーナ内、前と変わってなかったら、トイレほぼ入れないので、皆さん覚悟しておいて🥲
— kinoco🍄 (@kinoco_net) May 6, 2025
✅🚽少なすぎて開演前に並び終わらない(バンタンの時1時間以上並んでも❌だった)
✅ライブ後は🚽即封鎖
よって実質公演中しか🚽使えないです🥺
ちなみにスタンド席はたくさん🚽あるので安心です✨
そして何よりエコパで気をつけて欲しいのは、アリーナ席当選された場合、トイレが長蛇の列になります!💦
— KAN (@dandelion221810) January 30, 2025
スタジアムのフィールドは、そもそもアスリートが使うものなので、観客が座るスタンドよりも近いトイレが少ないのです。
バンタンの時、フィールド後方から壁沿いに↓#エコパスタジアム
エコパスタジアムのアリーナ席になった場合、熱中症対策、雨対策はもちろん、トイレは早めに済ませておく、水以外の飲み物は持ち込めないことを忘れずに準備しておくといいですね!
エコパスタジアムスタンド席の注意点
エコパスタジアムの座席がスタンド席だった場合の注意点です。
また風が吹いていて雨が降っている場合は、屋根があるスタンド席の座席でも、吹き込んで濡れる可能性があるようです。
確かエコパスタジアム スタンド真ん中ちょい上の席です、、
— ㅇㅋ (@leechauk) January 29, 2025
この日は昼間から小雨で公演中もまあまあ雨でした、スタンド真ん中ちょい上でギリ雨当たらないくらいでアリーナ スタンド前列は余裕で濡れますペンラに雨入ってスノードームみたいになってる人たくさん見かけました pic.twitter.com/IuOz25SWUS
以前参戦したバンタンのエコパスタジアムで雨に降られたけどスタンドの雨のかかる境だったので載せておきますね私の席は前だけ濡れる感じ💦雨の降り方で変わると思うから参考程度にしてね
— peaceSKZtomo (@peace_skz) April 29, 2025
ただ雨の中でカッパって意外と楽しいんだよ準備すれば😆普通雨の中騒がないし花火見れない pic.twitter.com/HX56JH56mP
また、スタンド席の座席の下は、大きいキャリーケースは置くことはできませんが、クーラーボックスだと置くことが可能なようです。
キャリーケースなどはロッカーなどもないため、スタジアムに来る前に宿泊先や駅などに預けておくのが良さそうですね。
エコパスタジアムのスタンド席の下にクーラーボックス入れてみました。クーラーボックスのサイズは高さ24cm×幅34cm×奥行22cmです。このサイズは500mlのペットボトルを横にしてちょうど6本入るのでお勧めですよ。 pic.twitter.com/tX7VoPYD3w
— atu (@existella) July 21, 2015
エコパスタジアム
— 지원 (@jiwon_re1010) June 29, 2019
スタンド席
エコパはスタンド席の下からさらに座席が出てきます(可動席とはこのこと)
座席下と足元に十分荷物は置けますが、キャリーケースは無理です。
あお、愛野駅及びスタジアムにロッカーはありません。隣の掛川駅にはロッカーがありますがあまり宛にしない方がよいかと。 pic.twitter.com/TZJgkWER7z
静岡エコパスタジアム座席まとめ
静岡エコパスタジアムの過去ライブから、座席表やステージ構成、座席からの見え方をまとめてご紹介していきました。
過去のライブでは、雨が降ったこともあるようですので、アリーナ席やスタンド席前方になった場合は熱中症対策に加えて雨対策も忘れずにしておくといいですね。
もうすぐStrayKidsのライブが静岡エコパスタジアムで行われますので、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
