ペルセウス座流星群は、今年2024年は8月12日に極大となることが予想されています。そこでペルセウス座流星群は、関東の東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県から見える場所や穴場の観測スポットはないのか気になりますよね。
関東でも、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県のペルセウス座流星群2024が見える場所を知りたい方は別の記事でまとめていますので、そちらの記事をご覧ください。
また、ペルセウス座流星群2024が見える方角や見える時間、ピークの時間も調査していきたいと思います。ペルセウス座流星群2024を見にいこうと思っている関東の東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県にお住まいの方は、ぜひチェックして見てくださいね。
こちらの記事はこの内容を調査し、まとめています。
- ペルセウス座流星群2024が関東(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)で見える場所は?
- ペルセウス座流星群2024がよく見える時間やよく見える方角は?
では、早速チェックしてみましょう。
見たい場所の目次をクリックするとその箇所を読むことができます。
ペルセウス座流星群が関東で見える場所は?
ペルセウス座流星群は、2024年関東の東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県から見える場所はどこなのか調査していきたいと思います。星空の観測スポットや穴場スポットはあるのか気になりますね。
昨年2023年までのペルセウス座流星群の情報を元にしていますので、2024年での場所の状況については変わっている場合もありますので、注意してくださいね。
ペルセウス座流星群が確実に見えるということではありませんが、参考になればと思います。天気も良ければ、ペルセウス座流星群がたくさん見えるかもしれませんので、ぜひペルセウス座流星群を楽しんでくださいね!
東京都
まずは、東京都からペルセウス座流星群の見える場所や、観測スポット、穴場スポットです。高尾山、奥多摩湖、武蔵野の森公園、夢の島公園の場所を確認してみます。
高尾山
〒193-0844 東京都八王子市高尾町
東京都民に親しまれている高尾山ですが、夜は登山道が危険です。ツアーなどもあるようなので、行かれる方はツアーを利用しても良いかもしれません。
静寂の中、風のせせらぎと虫のさえずりだけが響く高尾山の山頂で、君の知らない物語を流しつつ、満天の星空とペルセウス座流星群を2時間半眺めてたんですけど、まじで別世界でした
— うたのじかん (@utanojikan_) August 13, 2020
奥多摩湖
〒198-0223 東京都西多摩郡奥多摩町原
都内からでも短時間で行くことができ、東京随一人気の星空観測スポットです。東京とは思えない程、豊かな自然に囲まれている場所です。キャンプをして、ペルセウス座流星群を楽しむのもいいかもしれませんね。
8/11-12に奥多摩湖までペルセウス座流星群を見に行ってきました。
— ふくちゃん (@fukuchan_gf) August 13, 2020
撮影開始早々、明るい流星が写ってくれました☆彡 pic.twitter.com/R1JT2u3cVl
武蔵野の森公園
〒183-0003 東京都府中市朝日町3丁目5−12
ペルセウス座流星群の極大だけど、天気が怪しいので、遠出はせずに「武蔵野の森公園」へ。 調布飛行場に隣接していて、バイクで20分。 ただ空は明るめの上に雲が多く、3時にベタ曇りとなったので退散。 流星は1個見ただけでした。
— 是恒邦通 (@kore_IOM) August 12, 2018
夢の島公園
〒136-0081 東京都江東区夢の島2−1−2
緑が溢れる大人から子どもまで楽しめる都会のオアシスのような公園です。
千葉県
千葉県からペルセウス座流星群の見える場所や、観測スポット、穴場スポットをチェックしてみましょう。野島崎灯台、犬吠埼灯台、九十九里浜、八幡岬公園のそれぞれの場所をご紹介します。
野島崎灯台
〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜627−41
千葉県の最南端にある野島崎灯台は、最高の星空と白いベンチのコラボが素敵な場所です。近くに無料駐車場と、トイレもあるので安心ですね。
8月に極大を迎えたペルセウス座流星群。
— たけちゃんまん (@taketyaanumadu) September 30, 2023
南房総 野島崎の白いベンチと天の川
本栖湖 富士山と流星
今年は雲が多く、晴れ間を狙って撮影。 pic.twitter.com/C7jV0oxzAk
8月に極大を迎えたペルセウス座流星群。
— たけちゃんまん (@taketyaanumadu) September 30, 2023
南房総 野島崎の白いベンチと天の川
本栖湖 富士山と流星
今年は雲が多く、晴れ間を狙って撮影。 pic.twitter.com/C7jV0oxzAk
犬吠埼灯台
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼9576
こちらの犬吠埼灯台は、世界灯台100選にも選ばれている灯台です。灯台が明るいようなので、海側の方が暗く、星空が見えやすようです。無料の駐車場もあります。
おはようPHAZ🐺💕
— SIGMA@ALPHAZ (@cbmdcbmd_yaku) August 14, 2023
昨日は深夜に家族で星空を見に千葉の犬吠埼まで行きましたー🌟🌟🌟
ペルセウス座流星群が極大で30分位の間に流れ星が5つくらいみれましたわ👀💫💫
家族の健康とXGの成功をバッチリ祈りますた👍🔥🐺🌟
天気が心配だったけど、満点の星空を奥さんと娘に見せることが出来て良かった😆✨ pic.twitter.com/hADNXkWwmc
九十九里浜
千葉県九十九里町
千葉県の観光名所でもある九十九里浜。中央に位置する、九十九里ビーチタワーがおすすめのようです。また、九十九里浜の最南端に位置する釣ヶ崎海岸には、街灯のないところに鳥居があり、鳥居と星空の幻想的な景色が楽しめるようです。
九十九里浜は広いので、お気に入りの場所を見つけてみてくださいね。
去年の8月に九十九里浜でペルセウス座流星群を狙って撮った写真です。残念ながら流れ星は収まりませんでしたがスマホカメラの進歩を体感しました。
— スティルマン (@lp_stillman) August 10, 2021
シャッタースピード最大(30秒)で三脚か地面置きっぱなしでこれだけの星が写ることに驚きです。#リラリン・リラ pic.twitter.com/PxHbJXi83r
八幡岬公園
〒299-5233 千葉県勝浦市浜勝浦221
勝浦の市街地の南東にある、海に突き出た八幡岬は、元々勝浦城があった場所で、公園となっています。日の出スポットとしても有名な場所です。
昨晩は千葉の九十九里浜を目指すも曇り空だったので急いで勝浦に移動、やや曇りだけど頭上の天の川とペルセウス座流星群を確認する事が出来ました✨#ペルセウス流星群2020#九十九里浜 #勝浦 pic.twitter.com/CrG3BTNPiy
— 毎日がメイデック🐱🐱🐱 (@MaydecModel) August 13, 2020
埼玉県
埼玉県からペルセウス座流星群の見える場所や、観測スポット、穴場スポットです。秩父ミューズパーク、堂平山天文台、中間平緑地公園の場所を確認してみましょう。
秩父ミューズパーク
〒368-0102 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518
秩父ミューズパークでは、今年は8月11日に夏の星座観察会というイベントがあるようです。
~星に祈りを~
— shibazakurac (@ShibazakuraC) August 20, 2020
夏の定番「ペルセウス座流星群」を秩父ミューズパークで8月12日撮影しました。1時間30分位の撮影でしたがいくつか撮ることが出来ました。天の川も綺麗でした。 pic.twitter.com/3kgs42CyGi
堂平山天文台
〒355-0366 埼玉県比企郡ときがわ町大野1853
公共交通機関を利用して行くのは難しいので、車での移動がいいですね。標高875mの山頂に位置しているので、360度見渡せる星空に魅了されます。天文台エリアには、宿泊者しか入れないようになっているようなので、注意してくださいね。
ペルセウス座流星群極大の前夜、この夜なら晴れそうという予報に急遽姪を誘って堂平山天文台へ。仲良くなった小学生2人のファミリーの微笑ましい観察風景🤳👨👩👦👦🌌と、この夜目撃した緑色の大きな明るい火球🌠ギリギリ画面の左下端に半分位写っていました。惜しい💦3枚目は拡大画 pic.twitter.com/RuDzddEnkA
— チョビ (@chichixingxing) September 1, 2020
中間平緑地公園
埼玉県寄居町
中間平緑地公園は、森林浴を楽しめる緑豊かな公園です。中間平緑地公園内のライトアップされた展望台があり、ここからの眺めはあまりよくないということでしたが、調べたところ、現在展望台は老朽化により取り壊されたようです。そこから車で少し上ったところにある、板張りのテラススペースが穴場なようです。
夜景の絶景スポットとしても有名な場所です。
夜中に一人で出かけてペルセウス座流星群のタイムラプス動画を撮ってきました。撮影場所は寄居町の中間平緑地公園です。撮影時間が短いですが、幾つか写っていました。
— 酒井 誠 高音発声ギタリスト (@guitaristsakai) August 11, 2020
ペルセウス座流星群 タイムラプス動画(8月11日バージョン) https://t.co/LUzRueYmFV @YouTubeより
神奈川県
神奈川県からペルセウス座流星群の見える場所や、観測スポット、穴場スポットである、丹沢湖、城ケ崎公園、湘南国際村、菜の花台園地展望台、高麗山公園の場所を確認してみましょう。
丹沢湖
神奈川県足柄上郡山北町
景勝50選に選ばれた森と湖が美しいです。とても静かで、湖に映る星はとても幻想的です。日中は釣りやボート遊び、バードウォッチングなど様々な娯楽があるレジャースポットとなっています。
昨晩AM3時頃丹沢湖で撮影したペルセウス座流星群です。150枚撮ったら、3枚も写ってた。
— yschemi (@yschemi) August 13, 2020
流れ星は初めと終わりで色が違くて虹色みたいできれいです(飛行機は白1色) pic.twitter.com/iL7r7mm8le
城ケ崎公園
〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
城ヶ島公園は、三浦半島の一部、城ケ島にある公園です。肉眼では、少し見えにくいようですが、天の川も見ることができるようです。夜19時には駐車場が閉まってしまうようですので、気をつけてくださいね。
今日は七夕なので城ヶ島に散歩に行ってきました☺️
— yuusuke (@yuu_suu_keee) July 7, 2024
星が綺麗に見えてよかった☺️#城ケ島#馬の背洞門#天の川 pic.twitter.com/GHNunalrx0
湘南国際村
〒240-0107 神奈川県横須賀市
湘南国際村は、開放的な空間が広がっていて見晴らしがとてもいい場所です。23時を過ぎると湘南国際村の照明は消灯しますが、 北東側は建物の灯りで空が明るいようです。
神奈川県秦野市のヤビツ峠にペルセウス座流星群を見て来ました。
— ケンピー @Dreamer (@p_1971) August 11, 2020
ヤビツ峠では2個の流れ星をみて、その後横須賀の湘南国際村にも行き、レジャーシートを敷、寝そべり9個の流れ星を見て計11個の流れ星を見る事が出来ました。 pic.twitter.com/efqtr2LJru
菜の花台園地展望台
〒259-1301 神奈川県秦野市羽根1079−5
菜の花台の展望台は、ヤビツ峠までの道中にあります。駐車場もあるようなので、車で行くのがいいかもしれません。
ペルセウス流星群の観賞。
— むぎゅ~mugyu~ (@turuturu0120) August 14, 2020
ピークを1日過ぎたので密ってないであろうとヤビツ峠の菜の花台展望台へ。
湿度高めで霞んでいても、それでも空気が綺麗で星はいっぱい☺️
画質悪いけど夜景とポチっと星も撮せた(写真は流れ星ではないょ)#イマソラ#ペルセウス流星群 pic.twitter.com/RElVfY4nnr
高麗山公園
〒254-0913 神奈川県平塚市万田790
湘南平を含む高麗山公園は、平塚市と大磯町にまたがる風致公園です。
トレンドにペルセウス座流星群が入ってる!
— たむたむ(弟の兄) (@ywkxp663) August 12, 2020
↓
流れ星見たい!
↓
確か市内に山の上の公園があるな
↓
そこで見よう!
即行動して流れ星1時間で10個ほど見てきた(☆∀☆)
流れ星はロマンの塊だな☆ミ見に行ってよかった。
願いが叶いますように。#高麗山#ペルセウス座流星群 https://t.co/ziDDA16quf
ペルセウス座流星群が、2024年に関東でよく見える場所について調査し、まとめました。次は、よく見える期間や時間、方角についても調査しましたので、チェックしてみてください。
ペルセウス座流星群が見える期間や時間帯は?
ペルセウス座流星群が、2024年によく見える日や期間、よく見える時間帯を調査しました。
ペルセウス座流星群は、2024年8月12日の23時頃が極大になるようです。極大というのは、流星群自体の活動が最も活発になることです。ですが、極大の日付や時間帯は、それぞれの場所で多くの流星群が見える日付や時間帯とは、一致しないということです。
ペルセウス座流星群が、2024年によく見える期間やよく見える時間帯はこちらです。
8月11日夜〜8月13日夜まで
- 午後9時頃から流星が出現し始め、夜半を過ぎて日の出前に近づくにつれて流星の数が多くなる。
- 8月12日22時〜8月13日午前3時が月明かりが少なく最も好条件
- 観測のピークは放射点が高くなる8月13日午前3時台は条件の良い暗い空の場合、1時間に40個程度の流星を観測できる
- 8月11日深夜~8月12日夜明け前、8月13日深夜~8月14日夜明け前も1時間の20個程度の流星が期待
2024年のペルセウス座流星群を観測できるピークの時間帯は、8月12日22時〜8月13日午前3時だということでしたね。ぜひこの時間に、よく見える場所で観測してみてくださいね。
ペルセウス座流星群がよく見える方角は?
2024年にペルセウス座流星群が、よく見える方角はどの方角か調査しました。
ペルセウス座流星群の流星は、ペルセウス座の近くにある放射点を中心に出現します。放射点は、流星群の流星がそこから放射状に出現するように見える点のことです。
流れ星は放射点付近だけでなく、空全体に現れます。
方角を気にせずに、できるだけ空が広く見渡すことが重要のようです。
ずっと見上げるのはきついので、レジャーシートを敷いて地面に寝転んだり、背もたれが傾けられるイスに座ったりするのがいいかもしれませんね。
ペルセウス座流星群を見に行く時の持ち物は?
ペルセウス座流星群をよく見える場所、観測スポットに見に行こうと思っている方は、事前に持ち物をしっかり準備をして行った方がいいですね。そこで、ペルセウス座流星群を見に行こうと思っている方のために、持ち物をまとめましたので、参考にしてみてください。
- 望遠鏡 / 双眼鏡
- ヘッドライト / 懐中電灯
- レジャーシート / 折りたたみ椅子 /簡易ベット
- うちわ / ハンディーファン
- 虫除けグッズ
- 飲み物や軽食
- 防寒具
星を見に行くには出来るだけ暗い場所に行きますよね。行く場所によっては、ヘッドライトや懐中電灯がないと危険ですので、ぜひ持って行ってくださいね。また行ったことのない観測場所は、昼間などに事前に見ておくと危険な場所が把握できるので安心かと思います。
ペルセウス座流星群2024のまとめ
ペルセウス座流星群は2024年に、関東の東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県から見える場所や穴場スポットや観測スポットをまとめていきました。
高尾山、奥多摩湖、武蔵野の森公園、夢の島公園、野島崎灯台、犬吠埼灯台、九十九里浜、八幡岬公園、秩父ミューズパーク、堂平山天文台、中間平緑地公園、丹沢湖、城ケ崎公園、湘南国際村、菜の花台園地展望台、高麗山公園、など関東でペルセウス座流星群が見れる場所や観測スポットはたくさんありましたね。
また、ペルセウス座流星群が特に見える期間は、8月11日夜〜8月13日夜までということがわかりましたね。観測のピークであるよく見える時間は、8月12日22時〜8月13日午前3時ということでした。
8月13日午前3時は、好条件であれば多いとペルセウス座流星群が40個も見えるということで、天気が良くなることを期待したいですね。
ペルセウス座流星群の見える方角は、放射点を中心に出現するので、空全体を見上げることが大事だということでした。ちょうどペルセウス座流星群が見える期間は、お盆前で夏休み中ですので、夏休み中のお子さんと一緒にレジャーシートを敷いて、家族みんなで星を見に行くのも楽しそうですね。
天体観測に持っていくと良い持ち物も確認して、ぜひ2024年にペルセウス座流星群を見に行ってみてはいかがでしょうか。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント