ファミリーマートがエリア限定で販売したシャインマスカットボンボンの氷菓子が再販されたようですね。
入手困難と言われているシャインマスカットボンボンは、一体どこに売っているのでしょうか?
売ってないという声も多いですが、どこに売っているの知りたい方も多い幻のお菓子シャインマスカットボンボンの最新販売店情報を調査してまとめていきますので、参考になると嬉しいです。
2025年4月のオンラインでの抽選については下記リンクからご覧くださいね。

再販のシャインマスカットボンボンはどこに売ってる?
とろりとしたマスカットのシロップをしゃりしゃりの砂糖で包み込んでいるお菓子のシャインマスカットボンボンは、関東地区のファミリーマートで限定発売され、その後西日本地区でも販売されましたが、すぐに完売するほど人気のお菓子です。
シャインマスカットボンボンは、セブンイレブンやローソンなど他のコンビニにはなく、ファミリーマートの商品ですので、注意してくださいね。
今回の2025年2月25日からのシャインマスカットボンボンの再販は、関東を中心とした
東日本エリアでの販売となっているようです。
東日本エリアとは、どの範囲なのか念の為確認しておくと、東北、関東、東海、北陸の各都道府県ということになりますね。
東北 | 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県 |
関東 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県(東部) |
東海 | 岐阜県、静岡県(西部)、愛知県、三重県 |
北陸 | 富山県、石川県、福井県 |
今回の再販は、2025年2月25日の10時から販売開始だったようで、すでに手に入れることができた方、手に入れることができなかった方もいるようです。
深夜の時間帯にフライングで販売していた店舗や、すでに完売のお知らせの張り紙が貼られている店舗など、シャインマスカットボンボンの人気が伺えますね。
明日10時からファミマで再販だけど、すでに店頭に出てるファミマがある!
— りょうくんグルメ (@uryo1112) February 24, 2025
10店舗巡ってやっと見つけた!
みんなも頑張ってゲットしてね〜 pic.twitter.com/ppNo2Rhe08
近所のファミマには6個しか入荷がなくてギリギリ最後に買えた!
— M&K (@kxx_xxm) February 25, 2025
子供からのミッション完了!
ほんとは2つ欲しかった💦
他のファミマ3件近めの所も行ったけど全部売り切れ😭#シャインマスカットボンボン #ファミマ pic.twitter.com/9y314VqQWC
シャインマスカットボンボン、買えたらいいなって思って行ってみたら買えた✨5分前にお店入って、6個入荷で4番目でした!子供喜ぶだろうな😊 pic.twitter.com/qwZ03FRn2t
— トロロ♡ (@tororo1206) February 25, 2025
これまで過去のシャインマスカットボンボンの販売状況を確認してみると、地域ごとに販売されてきたようです。
2024年3月は関東エリア限定
ということですので、次はもしかすると西日本エリアでの販売になりそうですね。最新!シャインマスカットボンボンの販売店はどこ?
シャインマスカットボンボンが売っているファミリーマートの販売店が知りたいですよね。
そこで、シャインマスカットボンボンが販売されている販売店を調査しましたが、もうすでに売れてしまって手に入らないかもしれません。
その理由としては、各店舗6個の販売だったとの情報があったからです。
1箱に6個入っているものが各店舗1箱のみの入荷だったということは、数少ない人にしか手にいれることができなかったと言えそうですね。
もっとたくさんの量を販売して欲しい、本当にそう思いますね。
シャインマスカットボンボン、各店舗5こらしいというのを見かけて、あっ無理だな😇した
— まめきち (@mame_gohaaaaan) February 25, 2025
食べてみたかった
今日シャインマスカットボンボン再販だったの😭😭😭知らなかったしもう近くは全滅!!各店舗6個ずつしか納品がないと店員さんが教えてくれたんだけどGETできた人は10時に行ってGETできたの??#シャインマスカットボンボン #ファミリーマート
— Marina@メンヘラコスメ狂い (@Mari_7_12) February 25, 2025
住んでいる地域のファミリーマートで販売しているのを見つけることができなかった方も、ネットで購入する手もありますね。
ただシャインマスカットボンボンの定価は1袋が268円(税込)ですので、大手通販サイトの値段は破格と言えそうです。
シャインマスカットボンボンは、まだ店舗に残っている可能性もあります。
販売開始から2日経過した、2月27日でもシャインマスカットボンボンを手に入れた方もいるようです。
今日のオヤツ🙌🏻#シャインマスカットボンボン#ファミマ#やっと出会えたー💚 pic.twitter.com/ijGpEVdEIQ
— あらし (@ZEkNKstsbYOmUx4) February 27, 2025
シャインマスカットボンボンが販売されている可能性のあるファミリーマートの店舗としては、
- 病院内や施設内のファミリーマート
- ビルや駅、空港内、サービスエリアにあるファミリーマート
- 交通量の少ない場所にあるファミリーマート
- ゲームセンターの景品など
でまだ手に入れれる可能性があるかもしれませんので、探してみても良いかもしれませんね。
いつもの上郷SA下り
— こば (@aura_nismo_2022) February 25, 2025
マスカットボンボン買えた pic.twitter.com/TyBSvBVvPC
病院行ったら院内のファミマにシャインマスカットボンボンあった……
— スシ好きわんこさん (@sushi2gogo) February 25, 2025
娘が誰かにもらった?お土産?
— れいこ (@yumeperson) December 20, 2024
シャインマスカットボンボン
昨日ゲーセンの景品で見かけて
「え?人気のあるお菓子?」
検索してみたらなんかもんのすごいプレミア付いてる💦
私は一粒食べただけ。
うん、ボンボンでした😆 pic.twitter.com/oG81sM7rgz
シャインマスカットボンボンに似たお菓子4選!
シャインマスカットボンボンがやっぱり食べたい!そんな方に朗報です。
シャインマスカットボンボンに似ているお菓子を調査してみたところ、シャインマスカットボンボンに似ているお菓子がありました。
①ウイスキーボンボン
シャインマスカットボンボンに似たお菓子1つ目は、ウイスキーボンボンです。

ファミリーマートで販売されているシャインマスカットボンボンは、八雲製菓さんが製造しているようです。
八雲製菓さんは、昔ながらの甘納豆やペクチンゼリーなどを製造しているようで、八雲製菓さんが販売しているウイスキーボンボンがシャインマスカットボンボンに似ているお菓子と言えそうです。
「ひと口噛めばウィスキーの芳醇な香りがシャリシャリした砂糖と合わさって、豊かな甘みが口いっぱいに広がります」との商品説明がありますので、シャインマスカットボンボンも同じ製法で作られているのかもしれませんね。
②果汁のしずく
シャインマスカットボンボンに似たお菓子2つ目は、果汁のしずくです。

果汁のしずくは、山梨の銘菓でフルーツの果汁せ贅沢に使用したエキスを砂糖の殻で包み込んだ砂糖菓子です。
果汁のしずくには、さくらんぼ、黄桃、シャインマスカット、白桃、サイダー味があり色々な味が楽しめますね。シャインマスカット味はシャインマスカットボンボンによく似ているお菓子と言えそうです。
山梨に桃を買いに行ったら噂のシャインマスカットボンボンと同じ会社が作ってる果汁のしずくとぶどう酒ぼんぼんを発見したので買ってきた💗そして美味🥹🩷
— 菊 (@pkpk_kiku) July 16, 2024
宝石みたいなしゃりしゃりの砂糖菓子の中に各色のシロップが入ってるっていう幼女心くすぐられるこのコンセプトだけで買う価値ある👸💎笑 pic.twitter.com/psBhGAwqT0
③六花のつゆ
シャインマスカットボンボンに似たお菓子3つ目は、六花のつゆです。

マルセイバターサンドなどの銘菓で有名な北海道の六花亭から販売されている六花のつゆは、お砂糖の薄い膜で香りの良いお酒を包み込んだボンボンです。
味は、ハスカップ、コアントロー、ペパーミント、うめ酒、ブランデー、ワインの6つの味です。
シャインマスカットボンボンがアホみたいな値段で転売されてるのエグいね🫠
— 巴@pumpkin king🎃 (@xiix_v_0624) March 28, 2024
お酒大丈夫な人なら、六花亭の六花のつゆ買った方が安くつくよ…… pic.twitter.com/eDkg6wCFw6
④シュガー・ボンボン
シャインマスカットボンボンに似たお菓子4つ目は、シュガーボンボンです。

イタリアのピエトロ・ロマネンゴのシュガーボンボンは、1粒ずつグラッセし、宝石の様に磨き上げた砂糖菓子です。
ピエトロロマネンゴの
— チョコレートくん (@chocokuncom) May 26, 2019
シュガーボンボンは色によって味が異なります。
サクッとしてジュワーと甘みが広がっていきます。 pic.twitter.com/QyxzB9gkhN
ピエトロ・ロマネンゴのシュガーボンボンは、三越伊勢丹や、DEAN&DELUCAのオンラインショップなどで購入することができますよ。
ぜひ、シャインマスカットボンボンに似たお菓子である、ウイスキーボンボンや、果汁のしずく、六花のつゆ、シュガーボンボンを試してみてくださいね。
再販シャインマスカットボンボンの販売店まとめ
2025年2月25日から再販されたファミリーマート限定商品のシャインマスカットボンボンは、2025年はどこで売っているのか最新の販売店について調査しました。
今回再販されたのは、東日本エリアのファミリーマートだと言うことがわかりましたね。
2025年2月25日から販売ということでしたが、販売開始の10時前から並んだ方や10時前後にお店に訪れた方はシャインマスカットボンボンを購入できた方もいたようですが、1店舗6個の入荷だったようですので、購入できなかった方もたくさんいたようです。
また、現段階で残っているかはわかりませんが、病院内やビル内など施設内のファミリーマートを探してみても良いかもしれませんね。
シャインマスカットボンボンに似ているお菓子として、ウイスキーボンボンや、果汁のしずく、六花のつゆ、シュガーボンボンもありますので、ぜひそちらも試してみても良いかもしれません。
