SnowManのドームツアーである「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」がもうすぐ始まります。
SnowManドームツアーで、SnowManが歌う曲名や曲順などのセットリストが気になりますよね。
そこで、今回はSnowManのドームライブツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の初回である2025年11月15日・16日に北海道の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)札幌公演での、曲名や曲順などのセトリ、ステージ構成やトロッコなど座席表、物販やグッズ情報、感想レポなども調査し、ご紹介していきます。
この記事で分かることは、こちらの内容です。
- SnowManドームツアー2025-2026 ON 札幌のセトリは?
- SnowManドームツアー2025-2026 ON 札幌の座席表は?
- SnowManドームツアー2025-2026 ON 札幌のグッズは?
- SnowManドームツアー2025-2026 ON 札幌のレポは?
では、早速チェックしていきましょう!!
目次クリックで気になる箇所を読むことができます。
SnowManドームツアー札幌公演のセトリは?
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の2025年11月15日・16日北海道大和ハウスプレミストドームで開催される札幌公演での、曲名や曲順などのセトリを調査していきます。
11月15日 SnowMan 札幌セトリ
11月16日 SnowMan 札幌セトリ
口コミなどを元にして曲名や曲順などのセトリをまとめています。情報が誤っている場合があるため、新しい情報が入り次第、都度更新していますのでご了承ください。
SnowManのドームツアー北海道札幌公演での曲名や曲順、セトリを参考にして、ぜひプレイリストを作成してみてくださいね。
SnowMan ライブ定番曲
セトリ予想ではありませんが、SnowManのライブで歌われる可能性が高い楽曲をまとめています。
- ブラザービート
- ナミダの海を越えて行け
- LOVE TRIGGER
- Party!Party!Party!
- SnowWould
- Ready Go Round
最新アルバムの「温故知新」からBOOSTやTRUE LOVE、最新シングルからSERIOUS、カリスマックスも歌われるかもしれませんね。
SnowManドームツアー札幌公演の座席表は?
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の2025年11月15日・16日北海道大和ハウスプレミストドームで開催される札幌公演での、ステージ構成などの座席表、トロッコや客降り動線についても調査していきます。
大和ハウスプレミストドームの場所を確認しておきましょう。
〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
大和ハウスプレミストドームの座席のキャパは、最大約53,820席です。
アリーナ席は、イベントや主催者、アーティストによって座席表が変わりますが、メインステージは外野側に設置されることが多いです。

大和ハウスプレミストドームの座席からの見え方や、過去ライブでの座席表については、下記記事に詳しく書いていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

ドームで行われるライブでは、20倍以上の双眼鏡がおすすめです!
SnowManライブ札幌ドーム座席表
大和ハウスプレミストドームでのSnowManの座席表を調査する予定です。
大和ハウスプレミストドームの「入場ゲートが分かれば、大体の座席は分かる?」については下記記事で詳しく解説しています。

トロッコ・客降り
SnowManのドームツアー初回である札幌公演でのトロッコや客降りの有無や動線の情報があれば、こちらにまとめていきます。
SnowManドームツアー札幌公演のグッズは?
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の2025年11月15日・16日北海道大和ハウスプレミストドームで開催される札幌公演での物販やグッズ情報を調査していきます。
グッズ内容
- パンフレット 2,500円
- ジャンボうちわ(個人9種) 各800円
- クリアステッカー(個人9種)各300円
- オリジナルペンライト 2,800円
- ショッピングバッグ 3,500円
- パーカー いつものサイズ(L)/いつもより大きいサイズ(XL)各6,800円
- フェイスタオル 2,000円
- たまゆきキーホルダー 2,200円
- 集合タペストリー 1,800円
- アクリルスタンド(個人9種)各1,200円
- ミラーステッカー(個人9種)各500円
- すのチルソフビ(個人9種) 各1,800円
SnowManのライブグッズは、ジャンボうちわ、アクスタ、ペンライト、タオル、キーホルダーが毎回人気です。特に人気メンバーのグッズは完売しやすいです。
グッズ販売場所・時間
| グッズ販売方法 | グッズ販売期間 |
| オンラインストア | 2026年1月18日(日)19:00〜1月24日(土)23:00 |
| 当日会場販売 | 入場整理券必要 |
当日グッズ販売状況は?
SnowManのドームツアーでのグッズ販売状況や売り切れ情報を調査する予定です。
SnowManのグッズ販売は、9:30〜10:00から販売開始される場合が多く、人気のグッズは午前中に売り切れることもあるため、欲しいグッズがある場合は午前中早めの時間枠での整理券入手がおすすめです。
整理券がある場合は、指定時間に入場するため、購入までかなり時間がかかるということはあまりありません。整理券入手が肝心ですね!
SnowManドームツアー札幌公演のレポは?
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の2025年11月15日・16日北海道大和ハウスプレミストドームで開催される札幌公演での感想レポをまとめていきます。
【11月15日】札幌公演レポ
J-GENERATIONの大特集、深澤担、佐久間担、渡辺担は特に注目!!
【11月16日】札幌公演レポ
J-GENERATIONの大特集、岩本担、阿部担、宮舘担は必見!
レポまとめが、SnowManのドームツアーの札幌公演に行けなかった方や、次回以降のライブに参戦する方の参考になると嬉しいです。
SnowManドームツアースケジュール
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」のスケジュールやチケット情報、公演時間や終了時間予想をまとめています。
| 日 程 | 開演時間 | 場 所 |
| 2025年11月15日(土) | 17:00 | 北海道 大和ハウスプレミストドーム (札幌ドーム) |
| 2025年11月16日(日) | 15:00 | |
| 2025年12月5日(金) | 18:00 | 福岡 みずほPayPayドーム福岡 |
| 2025年12月6日(土) | 16:00 | |
| 2025年12月7日(日) | 16:00 | |
| 2025年12月23日(火) | 18:00 | 東京都 東京ドーム |
| 2025年12月24日(水) | 18:00 | |
| 2025年12月25日(木) | 18:00 | |
| 2025年12月26日(金) | 16:00 | |
| 2026年1月4日(日) | 17:00 | 愛知県 バンテリンドームナゴヤ |
| 2026年1月5日(月) | 17:00 | |
| 2026年1月6日(火) | 17:00 | |
| 2026年1月7日(水) | 15:00 | |
| 2026年1月15日(木) | 18:00 | 大阪府 京セラドーム大阪 |
| 2026年1月16日(金) | 18:00 | |
| 2026年1月17日(土) | 16:00 | |
| 2026年1月18日(日) | 15:00 |
チケット
- FC会員チケット 10,500円
- 一般チケット 11,000円
[PR]
落選完売した人気公演のチケットや、ファンクラブ先行チケットも手に入る、安心安全にチケット売買できるのが魅力的!
SnowManドームライブの公演時間は何時間?
SnowManのライブは公演時間が何時間くらいあるのか事前に知りたいですよね。
過去に行われたSnowManのライブでは公演時間は約2時間30分〜3時間程度でした。
アンコールの有無や歌う曲数でも終了時間は変わってきますが、
今回の札幌公演での終了時間の予想は、11月15日は20:00頃、11月16日は18:00頃です。
ドームでのライブは、確実に規制退場が実施されます。
ブロックごとに退席するため、会場の外に出るまで30分〜1時間以上かかる場合を想定し、余裕を持って計画して、帰りの電車やバスの時間の参考にしてみてくださいね。
SnowManドームツアー札幌公演まとめ
SnowManのドームツアー「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON 」の初回である、2025年11月15日・16日北海道大和ハウスプレミストドームで開催される札幌公演での曲名や曲順などのセトリ、ステージ構成やトロッコなど座席表、物販やグッズ情報、感想レポなども調査し、ご紹介していきました。
次回は、12月5日〜7日にみずほPayPayドーム福岡で開催される福岡公演ですね。そちらもセトリやグッズや座席表情報、レポを追っていく予定ですので、楽しみにお待ちください。
NicoLabでは、SnowManライブでの情報を発信していますので、参考にしてみてくださいね。



