知らなかった横山裕と弟の絆!税理士になるまで支えた兄の覚悟と家族愛

※アフィリエイト広告を利用しています。

関ジャニ∞のメンバーとして知られる横山裕さん。

実は横山裕さんの家族や兄弟についてはあまり知られていませんが、意外な家族構成や思わず胸が熱くなるような兄弟や家族とのエピソードがあるようです。

また、気になる横山裕さんの兄弟の名前や年齢、職業、写真についても調査していきます。

横山裕さんの弟は税理士、芸人とも噂されているようですが、税理士や芸人なのか、家族構成や家族とのエピソードを含めがながらご紹介していきますね。

この記事で分かることは、こちらの内容です。

  • 横山裕の兄弟の名前・年齢・職業・写真は?
  • 横山裕の弟は税理士や芸人って本当?
  • 横山裕の兄弟や家族のエピソード!

では、早速チェックしていきましょう!!

目次

横山裕の兄弟の名前・年齢・職業は?

横山裕さんの兄弟は何人いるのか、兄弟の名前や年齢、職業、写真など、横山裕さんの兄弟について詳しく調査していきたいと思います。

横山裕は3兄弟

横山裕さんの兄弟は2人で、父親が違う異父弟です。

横山裕さんの兄弟の構成は、長男の横山裕さん次男の勤さん、そして三男の充さんの3人兄弟です。

横山裕さんは現在44歳(2025年現時点)で、年齢差はそれぞれ6歳と8歳ですので、次男の勤さんは38歳、三男の充さんは36歳だと考えられます。

横山裕さんは3歳の時に両親が離婚しており、5歳の時には新しい父親ができたそうです。義父に馴染めなかった時期もあり、一時期祖父母の家で7人で生活していたこともありました。

兄弟の中で最年長だった横山裕さんは、若いころから責任感が強く、家庭を支えたいという気持ちを持っていたそうです。中学卒業後はすぐに働きに出る決意をし、家計を支えるためにアルバイトを始めました。

横山裕さんの母親がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことから、中学3年生の頃からジャニーズ事務所に所属し、23歳の頃に関ジャニ∞としてデビューしました。

その後母親と義父は離婚したため、「僕がしっかりしないと弟たちの将来がむちゃくちゃになる」と考えて、弟2人を支えようと思っていたそうです。

このような環境の中で育った横山裕さんら兄弟は、お互いに助け合い、支え合いながら成長してきました。

横山裕さんが29歳の頃、お母様が買い物中に倒れて、50歳で亡くなりました。

仕事の中心は東京だった横山裕さんは、生まれ育った大阪で借りた家に弟2人を呼んで、3人兄弟で一緒に住み始めました。

横山裕さんの弟である勤さんは芸人?

横山裕さんの弟で検索すると、「芸人」というキーワードが出てくるため、次男である勤さんについて詳しく調査してみましたが、

横山裕さんの弟である勤さんが芸人であるという情報はありませんでした

芸人と噂される理由は、横山裕さんがバラエティでも活躍しており、笑いを誘うトーク力もあることからイメージさせているものかもしれませんね。

横山裕さんの弟である、6歳下の次男の勤(つとむ)さんは、お母様が病気になった際に養護施設に入っていたこともあったそうです。

高校卒業後は就職しましたが、お母様の急死をきっかけに強い精神性のショックで「解離性健忘症」になりました

解離性健忘症とは・・・

心的外傷やストレスによって引き起こされる健忘(記憶障害)のことで、自分にとって重要な情報が思い出せなくなる精神疾患。

「涙も見せなかった弟が、(母が)死んだ1週間後とかにバっと倒れた」。そして「いきなり電話かかってきて『兄ちゃん、病院の先生が意味分からんこと言っている。まわりの人がオカン死んだって言っている』って言ってきて…。(弟の)記憶が飛んじゃったんですよ」と言葉を詰まらせながら激白した。

引用元:2017-01-27放送 A-studio

横山裕さんは、勤さんの記憶回復のために兄弟で旅行をしたり、楽しかった思い出を作ったりと、無理に思い出させることはせずに心のケアに専念しました。

約2年かけて徐々に記憶が戻り、お母様の死を受け入れることができたそうです。

また、彼女と同棲しながらも結婚を考えない弟に対して、横山裕さんはしっかりやれと説教をしたこともあるそうです。

そんな勤さんの2016年6月に行われた結婚式では、トランペットで福山雅治さんの楽曲「家族になろうよ」を吹くサプライズをプレゼントしました。

横山裕さんの弟である充さんは税理士?

横山裕さんの弟は税理士?という噂もあるようですが、こちらは本当のようです。三男である充さんについて詳しく調査していきたいと思います。

横山裕さんの弟である三男の充(みつる)さんは、京都産業大学を卒業後、法政大学の会計大学院へ進学し、大学院で専門的に会計や税務を学んでいます。

推薦や生活費など、兄である横山裕さんが負担し、支えていたそうです。

資格取得のために大学に通いながら予備校に通い、自分でお弁当を作るなど努力を重ね、難関の税理士試験にも合格し、税理士資格を取得しました。

2022年には東京都港区東麻布に「横山充税理士事務所」を開業、経営しています。

弟の勤さんと充さんのために頑張って中卒で働き、親代わりに面倒をみていたなんて、横山裕さんは本当にすごいですね!!

横山裕さんの兄弟まとめ

この記事では、横山裕さんの兄弟の名前や年齢、職業、写真をはじめ、家族構成や、弟は税理士か芸人とも噂されている真相や兄弟エピソードについても調査していきました。

横山裕さんは3兄弟で、6歳下の次男である勤さんと8歳下の充さんの2人弟がいることが分かりましたね。

勤さんは、お母様が亡くなられたことをきっかけに解離性健忘症になりながらも、優しい横山裕さんにも支えられて無事に乗り越えることができました。

充さんは、横山裕さんの支援もあり、税理士という難関の資格を取得しており、横山裕さんの弟思い、家族思いな一面にますます注目が集まりますね。

弟が芸人だという確証のある情報はありませんでしたが、弟が税理士であるということは本当でしたね!

幼い頃から厳しい環境で育ち、母親を突然亡くした大きな悲しみを乗り越えてきた横山裕さんと兄弟の絆は、多くの人に感動を与えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次