さっぽろ雪まつり2025では、人気歌手であるSnowManの5周年を記念した、特別雪像が登場するそうですね。
SnowManのファンの方は、さっぽろ雪まつり2025でしか見ることができない期間限定デザインのSnowManのキャラクターであるすのチルを見たいのではないでしょうか。
そこで、さっぽろ雪まつり2025でSnowManの特別雪像「すのチル」はどこで見ることができるのか場所を調査しましたので、行く方は参考にしてみてくださいね。
また、札幌まで行けないというファンの方はSnowManの特別雪像「すのチル」の画像が見たいですよね。
どんなSnowManの特別雪像「すのチル」が出来ているのか、画像も合わせて探していますので、ぜひご覧ください。
さっぽろ雪まつり2025でSnowManの雪像はどこにある?
さっぽろ雪まつり2025では、人気歌手のSnowManのデビュー5周年を記念した特別雪像が登場するそうですね。
そこで、SnowManの特別雪像「すのチル」はどこにあるのか場所を調査しました。
SnowManの特別雪像「すのチル」がある場所は、
大通会場:大通公園 西10丁目会場です。
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西10丁目
さっぽろ雪まつり2025の大通西10丁目会場は、UHBファミリーランドになっています。
SnowManの特別雪像「すのチル」以外にも、モンスターハンターワイルズのメインモンスターである鎖刃竜アルシュベルドや、オトモアイルーの大雪像も登場します。
SnowManの特別雪像「すのチル」は、こちらの地図の運営本部前の中雪像にあるようです。
SnowManの公式キャラクターである「すのチル」は、スノーマン+チルドレン(子ども)&チル(癒す)という意味が込められているようですね。
すのチルの名前の意味の通り、SnowManの特別雪像「すのチル」を見れば癒されること間違いなし。
ここでしか見られない期間限定デザインということですので、ぜひ写真に収めておきたいです。
さっぽろ雪まつり2025でSnowManの雪像の画像は?
さっぽろ雪まつり2025まで行けないという方は、さっぽろ雪まつり2025でのSnowManの雪像が画像で見たいですよね。
そこで、SnowManのすのチル雪像の画像を探してみました。
SnowManの特別雪像「すのチル」の制作過程の画像も残しておきます。
1月20日頃までは見えていましたが、その後はカバーで覆われており、さっぽろ雪まつり開催までは見えなかったようです。
ほぼ確ということで、角度を変えて2枚。明日と明後日お休みだから次の出勤のときもう少しお顔っぽいの見れたらいいな
— 💙まみむめも💙雪まつりガチ勢(10丁目会場限定) (@shoutanomamama) January 20, 2025
#さっぽろ雪まつり2025
#SnowMan pic.twitter.com/DujUqoh6Or
雪像作成中は立ち入り禁止なので歩道からチラッと見てみたけどこれがすのチルになるのかなぁ🤔
— 🖤まみ🖤 (@MMR301816) January 21, 2025
また1週間くらい経ったら見てみようかな
😅 pic.twitter.com/4mGgYREaVP
札幌雪まつりの⛄️雪像、
— snow_hana (@HanaSnow379) February 1, 2025
気になって見に行ってしまった😊
まだ作成中で入れなかったけど、
すのチル2人の顔とSnowManの文字の一部が見えたー😍#SnowMan#札幌雪まつり pic.twitter.com/LV1T8SrPFQ
2月4日から、さっぽろ雪まつりが始まりましたが、すのチルの雪像も無事に完成しています。
すのチルの雪像がある場所では、D.D.とSBYが流れているようです。
朝から雪まつり行ってきた〜
— meri (@cumi07cumi) February 4, 2025
まずはSnowManの雪像へ
冬仕様になってるすのチルかわいい☃️ pic.twitter.com/S8CRkQakB9
雪まつりSnow Manすのチル雪像✨⛄✨かわいい~😍#SnowMan#さっぽろ雪まつり pic.twitter.com/cprn5sHjuc
— 💚大福餅🩷 (@daifukumochix) February 4, 2025
すのチルの雪像のところでSBY流れてたよ✨#SnowMan#さっぽろ雪まつり2025 pic.twitter.com/KoEHE1KjPD
— 💚大福餅🩷 (@daifukumochix) February 4, 2025
さっぽろ雪まつり2025でSnowManの雪像への行き方は?
SnowManの特別雪像「すのチル」がある、大通会場(大通公園 西10丁目会場)への行き方を見ておきましょう。
大通会場は、全長がとても長く、大通1丁目〜12丁目の区間で約1.5kmあります。
大通会場の歩行者通路は、北側通路が東から西へ、南側通路が西から東へ向かう一方通行です。
最寄りである、地下鉄東豊線の大通駅から大通公園西10丁目会場までは、何も見ずに歩いたとして、徒歩で約15分かかる距離にあります。
途中でプロジェクションマッピングや滑り台つき雪像も楽しみながら、SnowManの特別雪像「すのチル」まで行くことが出来そうです。
ちなみに今年の雪まつりは
— りゅーか (@eryeryeri) January 24, 2025
一方通行規制有るけど
大石像は上下共通を上手く使って
SnowMan
クロミ、マイメロ
モンスターハンターワイルド目当てあたりの人は
10丁目、11丁目だから
大通からじゃなくて
東西線西11丁目駅❣️
SnowManは4番
クロミは1番出口
通常より後ろから攻めた方が良き(*•̀ㅂ•́)و
大通会場では、2025年2月4日〜2月11日のさっぽろ雪まつりの期間中、毎日日没後〜22時までライトアップされていますので、ライトアップされるSnowManの特別雪像「すのチル」も楽しみです。
SnowManの特別雪像「すのチル」を見にさっぽろ雪まつり2025へ行く方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
さっぽろ雪まつり2025の概要
さっぽろ雪まつり2025の概要をまとめています。
名称 | さっぽろ雪まつり |
開催期間 | 2025年2月4日〜2月11日 |
会場 | 大通会場:大通公園(大通西1丁目〜西11丁目) すすきの会場:札幌駅前通(東区栄町885-1 つどーむ会場:つどーむ(南4条〜南7条西3・4丁目) |
公式X | 【公式】さっぽろ雪まつり |
さっぽろ雪まつり2025のSnowMan雪像まとめ
さっぽろ雪まつり2025でのSnowManの特別雪像「すのチル」はどこにあるのか知ることが出来ましたか?
場所は、大通会場の中の大通公園西10丁目会場(〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西10丁目)、運営本部前の中雪像の場所にあります。
地下鉄東豊線の大通駅から大通公園西10丁目会場までは、徒歩で約15分かかる距離にあります。その他の雪像を見ながら向かうともっと時間がかかりますので、時間も考慮しながら向かってくださいね。
ぜひ、期間限定のさっぽろ雪まつり2025でのSnowManの特別雪像「すのチル」を楽しんできてください。
行けない方はSnowManの特別雪像「すのチル」の画像を見て、楽しんでいただけたらと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント